この度、ヘルニアの手術をして頂きました。お陰様にて快報にて、本日退院させていただきます。誠に有難うございました。
病院の目的は、多くの病人を一日も早く快報にさせて頂く事です。家族の者が下着等を持ってきても、面会することなく看護師が届けてくれる現状です。病人が病気への不安と、知らぬ人ばかりの病院にて、気が小さくなって寂しい思いです。如何にコロナ渦といえども、せめて家族だけでも、この心境を和らげ、出来れば患者同士の話し合い、励まし合いで和を持って、親睦を深める事によって、明るい心で病が快報に向かって行くことが早くなるものと思ってます。
投稿者: cghiga
ポリープ除去をして頂きました。ドクターはじめ、スタッフの皆さん大変有難うございました。今日、退院させていただきます。
皆さんの心のこもった対応、感謝いたします。
透析していただいている者です。院内でWi-Fiを使えるようにしていただき、有難うございます。非常に便利です。
インフルエンザ予防接種のご案内【11/18更新】
2020/11/18
いつもありがとうございます。しかし、会計について御意見させて下さい。「計算」に用紙を提出して「会計専用カード」を渡していただきますが、いつまた、どのぐらいの時間を待てば、会計の順番がくるのか不明です。現在〇番の人の会計で、とか、また、一桁数字の会計専用カード番号だと、いつ会計と思ってしまいます。岡波総合病院の会計を見学してこられたらどうでしょうか。待っても15分程度ですよ。
予約票ありで早く順番を取りに来たのに診察券を忘れてしまい、順番を取り直しされてしまった。診察券を忘れたのも悪いが予約票があるのに連携させて欲しいです。
内科前の壁にはたくさんの絵画が飾られ、とても心いやされます。整形や受付にもかけてほしいです。
会計でいつも長い時間待たされます。精算窓口が1つで効率が悪いです。せめて2つ並行処理できるよう対策してほしいです。
5階にいます。先生や看護師さん、補助さん、掃除の方にお世話になっています。本当にありがとうございます。三重県で一番おいしい料理を出してくれるのは津市の生協病院です。120点です。ここでは一度も新米は出ていません。
私は過去に一度、大学病院に入院したことがあり、今回は人生2度目の入院になりました。失礼ながら最初は市民病院で大丈夫かな?と思っていましたが、担当医の先生、リハビリの先生、看護師の方、看護助手の方、病院清掃、配膳担当の方々の心優しい対応のおかげで快適で安心できる入院生活を送ることができました。本当、3Fの看護師、看護助手の方々、リハビリの先生のいろいろな患者さんの対応を見ていると心もほっこりして精神的にも癒されました。本当にこの病院に入院してよかったと思いました。ありがとうございました。コロナ禍で病院の経営も大変だと思いますが、この素晴らしい病院の顔でもあり支えている看護師、助手、リハビリの先生方の賃金も上げて、夜勤の人数も増やしてやって下さい!!モチベーションも上がり、もっともっと良い病院になると思います。よろしくお願いします。