Wi-Fi、平日は5時まで。土曜日は使えない。不便でしかたない。つけてくれるなら普通にいつでも使えるようにすればいい。しぶるな。
投稿者: cghiga
Wi-Fiの電波が悪すぎる。どこに移動しても弱。なんとかしてほしい。あっちこっちにあるテレビ声も聞こえへんかったら、人がいない時でもかかっている。お金の無駄使い。他に回せる。
スマホ充電器、おいといて欲しい。
Wi-Fiをつけていただいたのは有り難いのですが、この間、家族と連絡を取るのに充電が切れていて、テレホンカードや小銭が無く、困りました。
充電器、置いてもらえるか、貸し出してもらえると助かります。
会計の要領が悪すぎる。
代表番号にかけたところ、30回コールしてやっと出てくれた。以前にも同じことがあった。ちょっと遅すぎると思えるが、如何なものですか。
会計が遅い。自動化、出来ませんか。
機械を直せない職員ばかりを置かないでほしい。
診察後の結果による次回診察内容等について
大勢の人が待っている待合室の前で看護師から診療内容説明を受けるが、これは「個人のプライバシーも何もあったものでない」と以前から思っています。というのは、自分の診療内容を他人に聞かれたくないのが人情、患者の気持ち、心情。
プライバシーに充分配慮した説明を切に要望します。
先日、下肢静脈エコー検査を受けました。ゼリーを塗って検査が終わった時に拭き取りをするのですが、その拭き取りが雑で、終わりましたと言われて着替える時に、小さいウェットティッシュ3枚を使っても取れないと言うと、やっとタオルを出してくれました。検査が終わったときに出すべきでは?!
初めてヘルニア手術にて、入院させていただき、お陰様にて良くして頂きまして大変喜んでおります。(10月5日に退院させていただきます)
誰しも患者は、病気への不安と知らない人ばかりで、孤独と退屈の病院生活です。現在は、コロナ渦で致しかたありませんが、家族の人はもちろんのこと、患者同士の交流を図って、親睦交流を図って、少しでも和気藹々の日々を送ってゆく事が、人間として快復の早道だと思います。